【今から始めるアークナイツ】第0回:初心者によくある質問とその回答

「アークナイツ、キャラが可愛いし周りがやってるから始めようかなぁ」
「でも、何するゲームかわかんないし、課金ゲーだったら付いていけないし、好きなキャラが弱かったら嫌だなぁ……」

という感じでアークナイツを始めるかどうか悩んでいる方をちらほら見かけます。主に身内で。

今回はそんな悩めるドクター候補たちのために、よくある質問とその回答を書いていきます。いわゆるQ&Aってやつですね。

ゲームを始めていない人~始めたけど何をしたらいいかわからない人が主な対象です。
また、記事の15~800割くらいは実体験や自身の体感をもとに書いているため、そういう見方もあるんだなぁ程度に読んでいただけたらと思います。

気軽に始めて好きなキャラを育ててニヤニヤしような!

よくある質問と回答

Q:どんなゲーム?

A:好きなキャラを育てて挑むタワーディフェンス

詳細は過去に書いたレビュー記事を見ていただければと思いますが、戦闘中にリソースを振り分けて進化させたりするタイプではなく、戦闘前に経験値やスキル上げなどの育成を行ってからステージに挑むタイプのゲームです。
グラブル、アズレン、FGOなどでもおなじみの流れですね。
そういう意味ではスタンダードなゲームです。怖くないよ!

Q:キャラはどうやって手に入れるの?

A:八割はガチャ、二割は配布

こちらも現代ソシャゲではおなじみのシステムですね。
ガチャは悪い文明とも言いますが、そこはまあ人によって好き嫌いが分かれるところなので判断はお任せします。

ですが、頭を使うタワーディフェンスということもあり、配布キャラでも戦える、というかステージによってはそちらの方が良い選択肢になりうる場合すらあります。
頭の良いプレイをすれば低レア・低レベル縛りでクリアすることもできるくらい。
こういったIQ200的なプレイは先駆者様が動画をアップしておりますので、Youtubeあたりで検索すれば簡単にたどり着けますし、Wikiの各ステージ攻略にも参考動画が載っていたりします。
どうしてもクリアできない所も動画を見ればだいたい解決します。そんな発想できんわ!みたいな感想付き。

Q:ガチャがあるってことは廃課金ゲー?

A:課金しようと思えばいくらでもできるが、する必要を感じたことはない

課金で引けるガチャでの最高レア排出率は2%、準レアでも8%と低めの確率のため、引きたいキャラが引けないというときはいくらでも課金欲が沸いてきますが、それさえ我慢できるなら無課金でもいけます。

Toudaijiはお得な月額パック(\610/Month)のみ課金していますが、ガチャ欲に関してはそれだけで十分解消できています。
また、Ataliは完全無課金で遊んでいますが持ち前のガチャ力を生かして推しキャラを引き当ててほっこりしてました。そういうとこやぞ?

無課金かつ配布を考慮しない場合は得られる純正原石に限りがあるため、キャラスキンを買うときは残り少ない石を使うか使わないかで滅茶苦茶悩むときもありますが、実攻略に関係のない所なのでここも人によるところ。

まとめると、キャラもスキンも全部揃えたい!という方は無限に課金できますが、出たキャラでやりくりできる人なら無課金余裕、といった感じですね。

Q:リセマラ必須?

A:推しキャラが☆6なら推奨、それ以外なら即スタートでもヨシ

☆6の排出率は全体で2%、うちピックアップで1%を占めるため、狙ったキャラがピックアップ外の時はまじで出ません。
[1/ピックアップ外キャラ数]%なんでね。鬼低い確率ですよほんと。

なので、推しキャラが☆6かつ推しを使わないとモチベに繋がらないという方はリセマラをして推しを確保しておくことをお勧めします。リセマラ中のストレスは半端ないでしょうが、リセマラ後のモチベーションは維持できるでしょう。

ただ、このゲームは『強いキャラがいれば序盤から無双できて滅茶苦茶楽』というゲームではありません。
ほとんどのキャラは育成素材や経験値、お金などを注ぎ込んで育成することでやっと開花します。

一日で消化できるスタミナにも限度があるため、普段からコツコツと素材などを集めておくことが大事になります。

また、このゲームはイベントがレアかつ割と重要です。
2月ごろに行われた初イベントでは「通常マップを回る時間が損、イベマップを回って交換全部終わらせろ」とまで言われていたくらい。
イベントが始まるまでには周回できるような下地を整えておきたいため、スタート時期は早ければ早いほど良いです。

個人的には、リセマラで3日使うくらいなら1日で切り上げて2日を育成に生かしたほうがよいかなと考えています。
ここもそれぞれの価値観だと思うのでお任せしますけどね。推しキャラの数とレア度によるかな、といった感じ。

Q:キャラは見た目じゃなくて性能で選びたいんだけどオススメは?

A:こいつらでいいんじゃないっすかね。

見た目を加味しない純粋な性能だと、

  • シルバーアッシュ
  • エクシア
  • エイヤフィヤトラ
  • シージ

あたりはよく話題に挙がりますね。
ただ、シージ以外はToudaijiが所持していないためWikiなどを見た限りの感想になってしまうことをご容赦ください。
シージもこの記事を書く前日に引いたので昇進2に出来ていないんだ……すまない……

シルバーアッシュ

星6/シルバーアッシュの詳細・評価 – アークナイツ攻略 Wiki より

イケメン枠。
カワイイ女の子目当てだったのになんでこんなイケメンを育てにゃいかんのだ、という方もいるとは思いますが見た目は加味していませんし加味してもイケメンなので許容してください。

9割くらいのキャラクターが近接1マス攻撃な前衛カテゴリに属するこのキャラですが、こいつはなんと遠距離攻撃が出来ますしなんなら地対空も可能。便利。

昇進2で解放されるスキルがめちゃくちゃアホみたいにクソ強いらしく、これを発動すると攻撃範囲の敵は数秒で消えるとかなんとか。
たまーに動画で使っているのを見ますが、こいつアホかみたいな感想になります。

本番は昇進2からとも言えるので育成が非常に困難な晩成型キャラと言えますが、まあ第1・第2スキルの時点でも使えるほうだと思います。
一人で壁・火力・遠距離攻撃・対空・対地のどれも行えるというのはあまりにも便利。たぶん。

・エクシア

星6/エクシアの詳細・評価 – アークナイツ攻略 Wiki より

通称アップルパイ。なんでかっていうと戦闘中に「アップルパイ!」と叫びだすから。俺も聞きてぇよ。

こちらは打って変わって遠距離攻撃に特化したキャラ。
対地攻撃も強いですが、『飛行している敵を優先的に狙う』という特性上、主に対空役として駆り出されます。

こいつの強さの源は純粋な火力です。
全スキルが何らかの形で攻撃回数を増やすものなのですが、一発ごとのダメージや攻撃速度も上昇します。
なんで?攻撃回数が多い奴って一発当たり50%の火力とかにならんか?お前ズルしとりゃせんか?

「アップルパイ!」とか言いながら地上・飛行問わず打ち抜いていくんだと。妖怪かなんかか。
アップルパイって打ち抜いた後がそう見えるからとかいう理由か?こわい。

・エイヤフィヤトラ

星6/エイヤフィヤトラの詳細・評価 – アークナイツ攻略 Wiki より

先輩って呼んでくれるらしいので、人によっては見た目併せて刺さるんじゃないでしょうか。Ataliとか。

このキャラが属する術師というカテゴリは、単体火力に優れた『単体術師』と範囲攻撃が可能な『範囲術師』に分かれるのですが、このキャラは単体術師ながらスキルによって範囲攻撃も可能という欲張りな奴です。

対ボスキャラも対雑魚キャラも可能という利便性を持ちますが、その本領を発揮するのはやはり昇進2から。
広範囲の複数相手に超速度で攻撃するスキルが使用可能になります。これによる瞬間火力・殲滅力はトップクラスとかなんとか。

昇進1程度でも十分強いので、まあまあ早い段階から使えますし、昇進2にすれば主役も主役の性能に。
スキル切り替えによる汎用性を持ったバランスの良いキャラです。

Toudaijiは持ってませんがAtaliはぽろっと引いてました。ほんまそういうとこやぞ。

・シージ

星6/シージの詳細・評価 – アークナイツ攻略 Wiki より

良い見た目してんねぇ!

時間やスキルなどで貯まるコストを使用してユニットを配置するというゲームなのですが、このコストのやりくりには結構頭を悩ませられます。

考えなしにユニットをぽいぽい投げていたら思わぬルートから敵がやってきてコストが足りず対処できずに終わる、みたいなことが起こりうるのがタワーディフェンスの醍醐味であり辛い所なので、コストは多ければ多いほど良い。

そんなコスト問題を解決するのが先鋒カテゴリの役目なのですが、このキャラはその面で優秀な存在。
初期から標準的なコスト増加スキルを持っているため使いやすいのですが、こいつならではの個性を発揮するのは昇進1以降。
範囲攻撃を行いながらコストも増加させるというスキルを覚えるため、殲滅力とコスト増加力のバランスが非常に良い。

また、昇進2になると周囲で敵が倒れた際にスキル回転が速くなるというパッシブも解禁されます。
これのおかげで敵がうじゃうじゃ出るようなステージではアホみたいな殲滅力を発揮しますし、使いきれないくらいのコストを回収してくれます。

先鋒として総合的に優秀なのですが、コストを増やすというだけなら低レア先鋒で同じことが出来るため、他3人よりは人気がない様子。
ただ、コスト問題により編成からほぼ外れることのない先鋒系の中では最も火力が高く使いやすいため、もし持っていたら一番出番が多くなるような感じのキャラです。

あと見た目がいいよね。

Q:公開求人と人材発掘の違いは?

A:公開求人が時間経過ガチャで、人材発掘が即ゲットガチャ

このゲームには主に二種類のガチャ方法がありますが、どっちが何なのかよくわからんという声をよく聞きます。

簡単に言うと、公開求人は自分でカテゴリやタイプ傾向と時間を指定する形のガチャで、人材発掘がわかりやすい即ゲット系のガチャです。

公開求人ではランダムに選ばれた5種類の中からカテゴリやタイプを指定できるため、望んだ系統のキャラを手に入れやすいです。
その代わりに高レアが出ることは稀で、☆5ですら一週間に一体も出ればよい方ですし、☆6に至っては専用のカテゴリを引き当てないと出ません。
ToudaijiもAtaliも、2か月遊んで一回ずつしか出ていません。だいたい2-3か月に一回出たらいい方らしいです。

一方、人材発掘は分かりやすい形のガチャです。
合成玉というガチャ専用通貨を使用することでガチャを引くことが出来ます。
ガチャ更新のたびに[10回以内に☆5以上確定]のチャンスが与えられるため、デイリーやウィークリーミッションをこなして石を貯め、ガチャ更新のたびに単発ずつ引いていくスタイルが推奨されています。
課金すれば引き放題ですがね。

Q:純正原石と合成玉の違いは?

A:純正原石が課金通貨で、合成玉がガチャ専用通貨

純正原石ではスキンや育成パックなどを購入することが出来るほか、一日に10回までスタミナ回復に使用することが出来る汎用性が高めな課金通貨
入手手段は各ステージの初回クリア、または課金です。
ただ、直接お金を払う形の課金石を買って石で払う課金に分かれるため、必要な分を必要なだけ買うようにしましょう。

合成玉は前述した人材発掘でのみ使用できるガチャ専用通貨です。
こちらはデイリーやウィークリー、特定ステージのクリアなどでちょっとずつ手に入れる他、純正原石を変換して大量に手に入れることも可能。

お金でガチャを回したいなら、基本的には
石を買う合成玉に変換するガチャを引く
というルートになります。

前述しましたが、お得なスカウトパックなどは石ではなく直接お金を払う形を取っているので、まずはパックを見てから石を買うかどうか決めると無駄がなくてよいと思います。

Q:とりあえず始めた、何したらいいの?

A:出来るところまでストーリーを進めて、詰まったら育成。また、イベントの優先度も高め

このゲームの主な目的として、ストーリー攻略とイベント制覇の二種類が挙げられます。

詳しくは長くなるので別記事で書くと思いますが、ストーリーの進行度によって解禁される要素が結構重要なため、ストーリー攻略の優先度は高めです。
そのため、出来るところまでストーリーを進めて、攻略に詰まったら育成に注力するというサイクルが一番わかりやすいのではないかなと思います。

3-4まで来たらだいたい解禁されるかなというくらいなので、まずは3-4までのクリアを目標に二週間~一か月程度頑張ってみるとよいのではないでしょうか。
3-4に至るまでにいくつか難しいステージがあると思うので、育成したり攻略動画を見たりして乗り越えていきましょう。
今後、実際に3-4に至るまでの流れや育成方法なども書いていこうかなと思っています。(書いたら追記します)

また、リセマラの項目でも書きましたが、イベントで得られる報酬が美味しいため期間中はイベントを周回するのがおススメです。
イベントを最後まで遊ぼうと思ったらまあまあな育成度が必要なため、それも目標の一つとして普段の育成をがんばっておきましょう。

Q:オートプレイとか無いの?

A:ステージを星3(無被害)クリアすれば解禁される

無被害でクリアできたステージは、クリア時のプレイを自動でトレースする形でのオートプレイが解禁されます。

このオートプレイが便利かつ曲者で、まあまあ余裕をもってクリア出来たステージなら問題なくトレースしてくれるのですが、結構ギリギリクリア出来たようなステージは乱数などの関係上たまーにミスって敵を取りこぼすことがあります。

ほとんどの場合は普通にクリアしてくれるため、たまーにミスって警告が出たときはちょっとびっくりするかも。
もう一度手動で無被害クリアすればオートプレイを上書きすることが出来るため、ミスしない安全なプレイ方法を覚えさせる以外にも、同じステージを効率よく周回させるために更新するみたいなことも可能です。

また、初期のステージではゲームを始めたばかりのころのプレイを見返すことも可能。
ゲームに慣れたころに見返して、こいつ可愛いことやってんなハハハと笑い飛ばしましょう。

Q:どのキャラを育成すればいい?

A:一番使いたい奴。特に無いならWikiを見るとよい

リセマラの欄でも書きましたが、基本的には『強いキャラを引けば序盤から無双して楽に進められる』というゲームではありません。

強いと言われるキャラでも、育成すれば滅茶苦茶強かったり、育成しなくてもまあまあ強かったりと、強さのベクトルがバラけています。

育成すれば強いキャラはだいたい昇進2まで育てるのが前提だったりするのですが、そこに至るまでがかなり遠いです。
また、レア度に比例して育成難易度も高くなります。比例は比例でも二次関数的な比例の仕方なので、3-4をクリアするくらいになってもまだ昇進1で止まってる、みたいなのも珍しくはありません。

という感じで、育成に割けるリソースはかなり限られています。
強いキャラを優先的に育ててたら好きなキャラが全然育てられない、みたいな理由でモチベーションが低下すると何のためにゲームをやってるか判らなくなるので、自分が一番育てたい奴を育てましょう。

好きなキャラは眺めるだけでいいんで効率よく育成したい、という方は自分の持ちキャラとWikiを見比べながら優先順位を付けていきましょう。
その際はカテゴリをばらけさせるなどして出来るだけバランスの良い育成を行うことで応用が効いて多少楽になるのでお勧めです。

あとがき

「ここまで読んだけど続くかわかんないし始めるか悩むなぁ」
という方は、とりあえず課金なし・リセマラ無しで遊んでみることをお勧めします。
無料で始められていつでも辞めれるのがソシャゲの良い所であり悪い所でもあるので、気負わずにお試しで遊んでみるくらいがちょうどいいと思います。
遊んでるうちに推しキャラが出来るなどの続ける理由が出来るかもしれませんしね。

また、この記事は環境に合わせて随時更新していこうかなとも思っています。
あれ足りねーとかこれ違うくね?みたいなのがあればTwitterなどで教えていただけると幸いです。
また、読んでみたり遊んでみた感想などもいただけると非常に嬉しいです。喜びます。

それでは、今回の記事は以上です。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

Toudaiji
Toudaiji
ゲーム担当のうちばや次男。
ゲームを遊びます。
そりゃもう遊びます。
輝かしい経歴はありませんが、幼稚園児の頃にMarathonで遊んでいたことが自慢です。
いいね! (1)いいね!ありがと

読み込み中...