【超速GP】初心者がつまづきやすい二つのポイント

シャイニングスコーピオン(SFC)を遊んだことのある皆さん、あれって滅茶苦茶難しいゲームでしたよね。

パーツ消耗しすぎてレースに勝てない…
ゲーム内ヘルプが曖昧で勝ち方がわからない…
共通予選から抜け出せない…
などの詰み要素が盛りだくさんに含まれており、クリアどころか序盤・中盤を抜け出すことすらコツがいるゲームでした。

90年代だから許されていた感がありますが、私を含めたヌルゲー大好き人間で溢れる現代に出たなら『★★☆☆☆:再現度は高いが難しい』 みたいなamazonレビューがたくさん書き込まれていたことでしょう。

超速GPは現代のゲームなのでその辺ヌルゲーバランスになっているだろうなと思って遊んでおりましたが、どうやらシャイニングスコーピオン(SFC)の精神をまあまあ継いでいるようで、かなりとは言いませんがわりかし難しいです。

その中でもこれは特に気を付けておかないとちょっとテンション下がるかもしれないというポイントが何点かあるので、今回はそれらを紹介しようと思います。

こんなパーツを作るには、我慢と忍耐と思い切りの良さが必要というお話です。

本格的なパーツ改造はウデマエ20になってから

このゲームのウリの一つに、やたらリアルでやたらマニアックな改造システムというものが存在します。

パーツの性能を様々な方向に特化させることが出来るシステムで、これを使いこなしているか否かでレースの勝敗が変わるといっても過言ではありません。

そう聞いた初心者の方は『よっしゃワテの金満マシンをめっちゃ改造して勝率100%目指すでげす』と思うかもしれませんが、勝つための改造はウデマエ20になってから施しましょう。

理由は至極単純で、ウデマエ20にならないと強力な改造が解禁されないからです。

このゲームは自身のプレイヤーレベル、通称ウデマエによって施せる改造が段階的に解禁されていきます。
また、後に解禁される改造ほど強力なものになっていきます。

以下に例を示します。

これはショップで買ったばかりの新品出来立てほやほやトルクチューンモーターです。
可愛いね。

まず、初期から解放されている『ブレークイン(トルク重視)』を施します。

結果、職人技ランクで32ほど上昇。
これを強化し、Lv10にすることで、

さらに+12ほど上昇します。
合計で+44くらいですね。

これに対し、ウデマエ20で解禁される『冷却ブレークイン(トルク重視)』を施すと、

イイ感じランクの改造で53ほど上昇。
これを強化し、Lv10にすることで、

さらに+50されました。
これで合計+103くらいです。

※各画像のパワー数値に差異があるのは気にしないでください。スクリーンショットを撮る順番を間違えただけでげす。

冷却ブレークイン(イイ感じ)Lv1だけでブレークイン(職人技)Lv1の1.65倍の上昇値。
lv10で比較すれば2倍以上の差が開きました。

低レベルな改造を施したことで、このモーターは使い物にならなくなりました。
お前のせいです。
あ~あ。

…とならないよう、レースに勝つための本格的な改造はウデマエ20になってから行いましょう。
それまでのデイリー分はショップで売っている安いパーツへの捨て改造ストーリーで勝つための最低限の改造で補うと無駄がなくてよいです。

星3→星4への進化は必要なものだけ行う

このゲームにおいてのパーツのレア度ですが、直接的な能力の変化は存在せず、無改造時点では星1と星6は同性能です。

じゃあ何が違うのかというと、改造を施せる数が変わってきます。

星1のパーツは1枠の改造しか施せませんが、星6のパーツは6枠もの改造を施すことが可能です。
これにより、最大改造後の能力差にはかなり開きが出ます。
超速グランプリモードでは、最大改造の星6の前には星1なぞ無改造と同様と言わんばかりに轢き潰していく高級マシンの姿を見ることが出来るでしょう。

そう聞いた初心者の方は『よっしゃワテの金満マシンをめっちゃ進化して勝率100%目指すでげす』と思うかもしれませんが、本格的なパーツ進化はよく考えて行いましょう。

パーツごとに対応する『パーツの欠片』を規定数集めることで進化することが可能なのですが、星3から星4に進化する際のみ使用する欠片が違うものになります。

以下に例を示します。

これはショップで買ったばかりの新品出来立てほやほや4:1ハイスピードギア(星2)です。
可愛いね。

この星2のパーツを星3に進化させようとする場合、 対応するパーツの欠片が60個必要です。

これに対し、星3から星4に進化させる場合は、ギアパーツ共通の赤い進化パーツが30個必要になります。

この赤い進化パーツが厄介で、実はかなり貴重な品です。
ストーリー上では限られた数しか入手できず、入手方法も対応するステージのLv10初回クリア報酬と、難しいというより面倒くさいもの。
期間限定のイベントステージで入手できる場合もありますが、Lv10初回クリア時に10個しかもらえないくらいの希少さ。

適当に4:1ハイスピードギアを星6にしたせいで、4:1スーパーカウンターギアを星6にできなくなりました。
お前のせいです。
あ~あ。

…とならないよう、星4への進化は本当に使いたいパーツのみ行うようにしましょう。
改造による上昇値が特に高いモーター類は進化分の改造を含めないと超速グランプリやストーリーで勝てない場合も出てくると思うので、ラストエリクサー症候群と言われない程度には進化・改造することをお勧めします。

また、ガチャ産星4を進化させていくと赤欠片の節約になって非常に良いです。
つまり金満マシンが経済的に最強。どんどん課金して赤欠片を余らしていくでげす。

まとめ

長くなったので、ここでもう一度おさらい。

  • 本格的なパーツ改造はウデマエ20になってから
  • 星3→星4への進化は必要なものだけ行う

以上の2点が大きなつまずきポイントと言えるでしょう。

逆に、この2点さえ気を付けておけばかなり自由に遊べるゲームです。
速さを追求するもよし、かっこよさを追求するもよし。
あなたがミニ四駆に求める楽しさが、このゲームには詰まっています。

それでは、私は超速GPのクリアタイムを詰めていく作業に戻ります。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

Toudaiji
Toudaiji
ゲーム担当のうちばや次男。
ゲームを遊びます。
そりゃもう遊びます。
輝かしい経歴はありませんが、幼稚園児の頃にMarathonで遊んでいたことが自慢です。
いいね! (0) 記事が気に入ったら いいね! を押していいね!してね!

読み込み中...