【ガンプラ】RG Hi-ν せいさくにっき その①

色々あって、我が家にガンプラが来ました。
コレ含めて3つ。どうしたいきなりってなるよね。クリスマスプレゼントだって。嬉しいね。

ガンプラなんて小学生の頃にストフリかなんかを組んだっきりなので、ちょっとけっこうかなり楽しみです。
で、ただ組んで置いてハイ終わり!もちょっともったいないので、ブログに制作過程とかを乗っけてこうと思いまして。

というわけで、まずは『RG 1/144 Hi-νガンダム』から。
初手がRGって大丈夫?って聞かれそうですけど、手元にあるのがRG・MG・MGで、そんならせっかくだし細かいのやるかーって気持ちでやっちゃいます。

胴体

できました。はえーよ。
いやね、最初ブログに書くっての忘れてて写真取らずにふつーに組んじゃいましたよね。

ところですでにRGのヤバい所見えてるんですけどわかります?
そう、コックピット見えてんのこれ。やべーよ。

これ途中の骨格なんだけどさ、ここからすでにデティールがやべーのまじで。
なんかまじで色々細かい。その分えげつねーパーツ数なので、1部位1日とか余裕でかかる。ヤバい。

脚部

これ、何かわかります?
脚部、ふとももから膝くらいのフレームなんですけどね。
すでに細部が作り込みすごいってのもそうなんですけど、特筆すべきギミックがあって。

金と銀のところわかりますかね。
これ、油圧シリンダーっぽいやつが再現されてて、曲げたら金筒から銀の棒が出てくるんすよ。
それだけのために細かい2パーツをはめ込んでつなげてます。
組んでる途中、まじで「ナニコレ」「スゴイコレ」「ドーヨコレ」「ヤベーコレ」が止まらんかった。

んでこれはフレームに走行をかぶせたやつ。
これだけだとまだタダの脚。いや細かいけどさ。
これを曲げると……。

こう。わかります?装甲が曲がりに合わせて変形してるの。
やっててまじで (゚Д゚)ハァ? って顔になったよ。

んでつま先とかブースターとか諸々付けたらこう。

膝はしっかり180度近く曲がりますし、なんならかかととかつま先まで曲がる。

そして連動して動く装甲、アンダーゲートによるゲート跡の目立たなさ。
さすがRG最新作、まーじでヤバい。コレ作ってから昔のキット作るのかー、順番間違えたかな……。

あとやばいのが装甲展開ギミック。
通常時はなんの変哲もない脚ですけど、ちょっと工夫すると……。

こう。実は装甲各部が開きます。ばっかじゃねーの?
アクションベース買っといてよかった。けどまじでどう飾ろう。ポーズにも場所にも何にも困った。

というわけで、胴体+脚部は組み終わり。
今日明日から腰とか腕とかやっていきます。

とにかくやべーキットってのはわかりました。
一週間くらいかけてゆっくり組み上げて、どこかいつでもいじれる場所に置いておきたいですね。手元で遊んでも壊れにくそうなので。

投稿者プロフィール

Toudaiji
Toudaiji
ゲーム担当のうちばや次男。
ゲームを遊びます。
そりゃもう遊びます。
輝かしい経歴はありませんが、幼稚園児の頃にMarathonで遊んでいたことが自慢です。
いいね! (1)いいね!ありがと

読み込み中...