■週刊うちばや 第60刊 今ハマっているホビー 編

こんにちはAtaliです。
第60回になる週刊うちばや、今回のテーマは「今ハマっているホビー 編」です。
映画、ゲーム、食事・・・ホビーは色々ありますね。どんなものにハマっているのか?
それではいってみましょー。

◆CryoFall、密かなブーム
2D版7daysもといマイクラ系のサバイバルクラフトゲームですね。
Terrariaも2dなんですがこちらは見下ろし型でRimworldみたいな雰囲気も感じます。
まだまだ日本での認知度はなさそうなんですが、結構面白いので密かに流行るのではと思ってます。
序盤の乗り切り方ですが、銅と鉄をとりあえず優先して硫黄と硝酸も確保します。
ルガーを作って8mm弾も量産して野生動物から食料を調達しましょう。
水は井戸を作って安定供給できればだいじょうぶです。
その次は空のボトルを大量に作り塩水を海岸から確保して塩を生成します。
肉+塩で乾燥キャビネットに突っ込めば食料も解決するでしょう。
これらの道中にハーブとゴムの木(白っぽい)も取っておくとより充実します。
また攻略記事でも書こうかなー。

■やっぱブラサバよ

ブラサバっすよブラサバ。ERのほう。
シーズン1の途中くらいからすっかり触っていなかったんですけど、新スキンプレビューの中に愛しのレノックスがおったのでウォーミングアップ中。僕がやってた頃から結構色々変わってて精力的な開発だなぁという感じの好印象。肝心のレノックスはソロはちょっと弱いけどデュオスクアッドで無類の強さなので友人を連行してそのへんのランクに潜る予定。シーズン2のゴールド以上スキンはほしいところですね。

いつものホビーは甘い物を食べる事。

■相変わらず韓国ドラマにクギヅケ。

今はまっているホビーとは…

ちょうど今日見終わったけど、韓国ドラマ『バガボンド』。

『バカボンのパパ』とは違うのだ。

韓国版『24』みたいにずっと走り続ける。大どんでん返しあり。

最愛の甥を飛行機テロで亡くした男の復讐劇だ。

最後まで見たけれど、シーズン2の予告編のような終わり方をしていた。

また、セカンドシーズンがいつか放映されるのだろうか?

海外ロケや爆発シーン、スタントアクション、カーチェイスなどふんだんに出てくるので製作費がかかってそうだ。

はやく出てほしい。役者さんが旬な時に続きを完成させてほしい。次回期待。

この前まで『ヴィンツェント』や『ザ キングダム』をみていた。

ザキングダムは韓国時代劇だけどゾンビ映画だった。

どのドラマを見ても面白いので韓国すごいです。すべてNetflixでみれるのだ。

他に最近のホビーと言っては何だが、クラウドワークスのコンペ戦に作品を投入しだした。

コンペはお金にはならないが趣味と腕試しとにぎやかしがてら参加してみるのだ。

自分ならこう表現するという事で遊び感覚で作っているので、他の皆さまと

大きくかけ離れている事が多い。えへっ…。

前の公園をぐるぐる駆け巡っています。

Follow me!

投稿者プロフィール

UchibayaFamily
UchibayaFamily
うちばや家のみんなが参加する、やや週刊 うち流行というコーナー。
各刊、4人の趣味嗜好を炙り出します。
あらためて、あんたそうやったーんと発見があれば面白いとおもうのだにゃ。(背後霊猫さん)
いいね! (0) 記事が気に入ったら いいね! を押していいね!してね!

読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.