■週刊うちばや 第53刊 わたしのルーチンワーク 編

こんにちはAtaliです。
第53回になる週刊うちばや、今回のテーマは「わたしのルーチンワーク 編」です。
長く続けている事、最近やり始めた事、色々なルーチンワークがあると思いますが、皆さんはどんな日々をお過ごしでしょうか?

 樽を置く

最近LOLのガングプランク(以後GP)を擦ってるんですよね。
ほんとうーに擦ってます。楽しいですねー。
この短期間で樽を置いた数はいくらか・・・、置けば置くほど自分のGPが磨かれていくので、しっかりと経験を積んでいきたいですね。
今シーズンはGPでゴールド良ければ最高だなぁ。ディバインお勧めです。

■晩ごはんづくりがルーティン化してきた

というわけでまたご飯のお話。

もうすっかり晩ごはん担当が板についてきて、週4-5ほど作ってます。
まあまだそんなにレパートリーは多くないんですが、ちょくちょく試作品とか作りながら和洋中を回してる感じ。
基本的にレシピ通りにしか作らないので味は普通に美味しいくらい。ちょっと冒険とかもしたくなるけどまだ我慢のとき。家庭料理は普通に美味しければそれで良いのだの精神でゆったり作っていってます。

祈る部族 7:42の電車に乗る トッケビと共に生きる C#… 手帳に記録 

■祈る部族

朝、家をでると太陽に向かい祈る

朝、諸天善神 大天使 女神 に祈る

朝、樹木とアニマルスピリットに祈る

上記3点 ルーチンです。

祈る内容は、家内安全 天変地異&他国のミサイルからの回避である。

お願いごとばかりである。

まめかりの実家は皆 祈る部族である。

同居の母も毎日あれこれの神様仏様先祖様に祈っている。

どれも、宗教ではなく祈る対象を自由に選定して祈っている。

祈る部族はこれからも祈る。

■7:42発の電車にのる

3箇所くらい車両と扉が決まっていて その日の気分で位置を選らんで乗る。

家を7:25にでれば間に合う。

たまに1つ乗り遅れるが、会社には30分前には到着する。

■トッケビと共に生きる

とにかく、トッケビが好きだ。毎日みて新たに発見している。

トッケビの『コン ユさん』は、映画『新感染』の主人公だった。

気がつかなかった。昨日『新感染』を再度みてみたよ。

ほんとに『コン ユさん』だった。以前みた映画だが気がつかなかった。

トッケビのドラマの中で主人公カップルが初めて映画館デートするのだが、

『新感染』と思われる映画を見てトッケビ神が絶叫するシーンがあった。

 (じぶんのえいがやん…)

『新感染』をシーンに出す演出が面白く また まめかりは頬がほころぶのだった。

  私は、『コン ユさん』のファンなのかな。

■C#の学習

ちょこっと、ちょこっと、C#の勉強をしているよ。

ロルバーンのノートに、要点をまとめる事で楽しんでいる。

文房具とモノトーンのマスキングテープを使って

テンションをあげる。

■ついでにちょこっと自慢

文具女子博 petit 大阪2021 プレミアムタイムのチケットを購入

3/25 17:30 に みにいく

できれば ロルバーンのスリムタイプのノートを復活させてもらうよう要望をだしてみる。

ほしいもの盛り沢山のはずなので、散財しないようにするけん。 

絶賛てれわーく中。

おととし退職した会社から「忙しくなってきたので手伝って!」と言われて、通い出したらすぐに緊急事態宣言で「じゃ、会社のPC持って帰って。VPNのアカウントはつくっておくから」と、あれよあれよという間にことしに入ってテレワークで仕事を始めて最近まで結構なハードワークをこなしてたGeee3です。

うちばやを見てる方の中にもテレワークで仕事をされてる方がいるかと思うのですが、テレワークは部屋に入ってしまえばすぐ仕事場というところがメリットでもありデメリットでもあり……。
下手をすると1日外に出ないで仕事をしているなんて日もあるので、意識して仕事が終わって夕食を済ませると近くの公園を歩くようにしています。

最近は、散歩ついでにあっちのほこら、こっちのほこらと『ドラクエウォーク』のルーラを仕掛けて歩くのがルーチン化しています。
ドラクエウォークのいまのイベントはドラクエVIIとのコラボが始まっていて、「移民の町」という施設にバニーちゃんを呼ぶために夜になると歩き回っているのでした。
ほかには、かいふくスポットを見つけると触りに行くとか、いまの強敵「ナイトリッチ」のアイコンを見つけると討伐に行くとかふらふらしてると道に迷ってしまってダンジョンを3日間ほど彷徨ってスクリーマーやワームの肉を鼻をつまみながら食べて飢えをしのいで帰ってきたりしてます。

あれっ?ゲーム変わってない?という、Geee3でした。

Follow me!

投稿者プロフィール

UchibayaFamily
UchibayaFamily
うちばや家のみんなが参加する、やや週刊 うち流行というコーナー。
各刊、4人の趣味嗜好を炙り出します。
あらためて、あんたそうやったーんと発見があれば面白いとおもうのだにゃ。(背後霊猫さん)
いいね! (0) 記事が気に入ったら いいね! を押していいね!してね!

読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.