【VasterClaws3】シンプルだけど奥が深い、ヴァスタークロウズ3レビュー【PC・Androidゲーム】
こんにちは、兄のAtaliです。
今日は、知る人ぞ知る老舗メーカー、StudioGIWさんから発売の「ヴァスタークロウズ3」についてご紹介します。
Android版とPC版の二種、クロスプラットフォームに対応しています。
ヴァスタークロウズ3公式HP
筆者はこのゲームの過去作に当たる、ヴァスタークロウズ1や2を遊んでいた、所謂シリーズファンなのですが、
今回、このゲームを紹介するに当たって、「思い出」部分は敢えて書かずにおこうと思っております。
それは、単純にこの「ヴァスタークロウズ3」単体の作品としてみて、
皆さんにお勧めしたいと心から思えたからです。
「シンプルだけど奥が深い」を正に体現
前述のとおり、このゲームに絶賛ハマり中な筆者ですが、
レビューするに当たって、真っ先に思い浮かんだ特徴・長所がこれです。
「シンプルだけど奥が深い」
ゲームの流れ自体が、部隊編成→戦闘→成長&アイテム収集→部隊編成…と非常にシンプルな構成で出来ていて、
ロード時間も皆無。本当にサクサクと進みます。
ゲーム全体を通しての操作方法は左クリック・右クリックと、シンプルなショートカットキーのみ。
ゲームの肝となる傭兵達・アイテム達のステータス概念も、
HP,SP,ATK,HIT,TEC,DEF,EVA,BA,WPの9種と、
BA,WPという数値以外は、現代のRPGやシミュレーションゲーム等をプレイしている方には馴染みやすい要素で構成されています。
シンプルな要素を並べていくと、「本当に長く遊べるの?ハマれるの?」って懸念も生まれがちなんですが、
ここに、4種の性格と多数のスキル、傭兵たちに付ける装備の成長要素等々が加わることで、
シンプルなんだけど止められない、深い深い育成沼に繋がっていくんです。
確実な成長を実感しながら、ランダム要素に一喜一憂出来る
左は初期加入のお手本のようなウォーリアー、右はランダム生成で雇った期待の新人アーチャー、最後のスキルはどうなるか・・・。
ここまで、シンプルな要素を紹介してきたんですが、
このゲームには以下のランダム要素があって、それぞれが組み合わさってとても中毒性の高いゲーム内容を作り出しているんですよね。
- 傭兵のランダム生成(性格とスキル要素)
- 武具のランダム成長
- ステージ周回時のランダムドロップ
傭兵の生成時(採用時)には、それぞれランダムな性格とスキルが当てはめられています。
冷静沈着でArmorがついたウォーリアー
臆病でSniperのついたアーチャー
好戦的でAurashieldのついたヴァルキリー…等々
無数の組み合わせで生成されます。
最初に分かるのは一つ目のスキルのみで、一つ目のスキルが判明していないキャラクター達もいます。
後の二つのスキルは、成長させてみないと分かりません。
様々な期待をした傭兵がなんかイマイチ・・・だったり、
あんまり完成形が想像できなかったキャラクターが凄まじいエースになったりと、
傭兵の育成だけでも一喜一憂して楽しんでいます。
各傭兵が装備できるウェポンとマジックアイテムにも、
成長要素と、ランダム要素が含まれています。
例えば、アーチャーが装備できる「与一」というアイテムを並べて紹介してみると、
同じ「与一」でも、付いているスキルに差が。成長要素もランダムで変わる。オリジナルな逸品が出来上がる。
こんな感じで、基本ステータスは同じでも、スキルがランダムだったり、成長要素もランダムだったりするのです。
ヴァスタークロウズ3を周回する楽しさの大きなファクターを担っていて、
本当に沼って感じです。
ウェポンやマジックアイテムの中には、効果やスキルが固定な物もありますが、
成長要素に関しては多分完全にランダムだと思います。(法則などは調査が必要)
そして、ステージ周回時にはこれらのアイテムがランダムでドロップします。
公式のツイートに、「強い敵がいるワールドのほうが、レア度の高いアイテムが出やすいと思います」と、
ありましたので、ゲームの進行度に応じて、豪華なドロップにはなっていきます。
個人的な感覚なんですが、こういったランダム要素というのは諸刃の剣にもなりがちで、
高レアを引くのはめっちゃ嬉しいけど、出ない時がフラストレーションになるとか、攻略が進まないとか、
少なからずマイナスなイメージも付くと思います。
実際、このゲームでも理想の一品を手にするにはハードな周回が求められるでしょうし、
究極の理想なんて狙った日には、相当なプレイ時間もしくは相当なラックが必要でしょう。
ですが、このゲームの育成要素の中には、キャラクターの経験値とステータス、スキル成長等の確実に傭兵が成長していく要素もあります。
その部分の育成は、「正しい方法」を見つければそれぞれ確実に成長させていく事が出来ると実感しています。
多分、ステージの半分ほどまでの攻略状況の筆者ですが、
「ランダム要素のせいで」もしくは「リアルラックのせいで」攻略がスタックしたと感じたことはありません。
個人的には、理想の一品を求めるというよりも、自分だけの逸品を磨いていくのに夢中になるシステムかなと感じています。
自慢の傭兵、自慢の逸品を携えて攻略を進めていくのが楽しくって楽しくって、
シンプルなゲームシステムだからこそ、膨大なランダム要素が光る、素晴らしいゲーム性だと感じています。
手強い難易度、求められる一工夫
前衛を増やすのか減らすのか・・・、攻略用や周回用で編成を試行錯誤できる部分も醍醐味だ
このゲーム、最序盤こそサクサクと進みますが、第一ステージに値する部分をクリアすると一変。
様々なモンスター達が様々な組み合わせで攻略を阻止してきます。
遠距離から炎上状態にしてくる精霊や、毒の矢を放つ弓の幽霊。
単純にムキムキなゴーレムや、叩いたら分裂するスライム等々・・・。
各ステージを攻略するうえでプレイヤーが出来ることは、
・傭兵のレベルを上げる
・傭兵のスキルを上げる
・傭兵の装備を見直す
・部隊編成の構成を見直す
・そのステージの攻略に役立ちそうな新たな傭兵を雇う
・そのステージの攻略に役立ちそうな新たなアイテムを探しに回る
・攻略したいステージのルートや立ち回りを見直す。
ざっくりと思いついた要素を挙げるだけでも、これだけのアプローチ方法があります。
全てを実行するときもありますが、慣れてきた現状では一工夫いれるだけでも攻略できるようになってきました。
所謂ランダム要素が楽しいこのゲームですが、
極端なレアドロップに頼るようなバランスでは決してなく、
シンプルな攻略方法で、充分立ち向かっていける絶妙な難易度で調整されていると感じています。
勿論、筆者も最終ステージまで迎えた訳ではなく、あくまで6つの神器のうちの3つ目を取得したぐらいの進行度なんで、
全てを知ったうえで語っているわけではないのですが。
ここまで攻略できたプレイヤーなら、もう既にエンドコンテンツに向けての、
自分なりの周回方法や育成メソッドが出来上がって、それにドハマりしていると思うので、
勝手に最終ステージまでやり込んでしまうと予想しています・・・。恐るべし・・・。
PvP向けの育成要素まで完備
こちらはNPCとの対戦画面、傭兵同士の戦いとモンスターとの戦いは全く違ってくるのだ
人によっては沼にハマるであろうもう一つの要素です。
プレイヤーが登録した編成同士で、自動戦闘が行われるPvPモードが存在しています。
爆発弓が飛び交ったり、痺れたり凍ったり、あるいは凄まじい筋力で粉砕されたり・・・。
エンドコンテンツまで到達した最強の攻略編成だったとしても、
エンドコンテンツまで到達した後に用意された育成途中のPvP編成には敵わないんじゃないかというぐらい、
普段の攻略とは別ベクトルの攻略が必要になってきます。
またゲームクリアぐらいまでやり込んだ後に、真のエンドコンテンツとして一位の座を狙ってみたいと妄想中・・・・。
Q.このゲームは買い?A.是非買うべし
もうシンプルに、育成沼やランダム沼にはまって、手強いステージを攻略していきたいって人には、
是非購入をお勧めします。
ハクスラが好きとか、RPGが好きとか、オリジナルキャラクターが好きとか、そういう人も買いです。
ヴァスタークロウズ3公式HP
クロスプラットフォームでの遊び(3/8 追記)
(ここからToudaijiの感想)
Android版とPC版でデータ連携して遊べるということだったので、Android版も追加購入しました。
元々ワンクリックで操作が可能なので、And版でも操作感はほぼ同じ。
ダブルタップで加速も可能だし、なんならアップデートで加速ボタンも実装。快適ハクスラ生活が楽しめる!
肝心のデータ連携とはどんなものかなと試してみましたが、ゲーム内で10秒くらいの操作をするだけでデータのアップロードもしくはサーバーからデータのダウンロードが可能。これがめっちゃ楽で便利です。
楽で便利が過ぎるので布団の中でずっと遊んでしまうという別の問題に悩まされるくらい。
PvPランキングはPC/And/Steamで別々なので、プラットフォームを渡り歩いて全サーバー制覇という夢みたいな目標も狙えます。目指せ全一。
というわけで、Android版は
- 外出先・通勤通学時間でも遊びたい
- 布団の中でも無限に遊びたい
- 全一を狙いたい
という人には特におすすめ。
そしてPC版は
- ショートカットキーなどを使ってもっと操作を快適にしたい
- ハクスラゲーは腰を据えて遊びたい
- 全一を狙いたい
という人におすすめです。
一番のおすすめは両方買い。
どっちも買って完璧なヴァスタークロウズ生活を送りましょう。
(ここまでToudaijiの感想)
今後、攻略に役立ちそうな各種データや、立ち回り、育成メソッドなんかを記事にしていくつもりです。
また、うちばやのTwitterアカウントにでも記事の感想等お気軽に頂けたら嬉しいです。
それでは、ここまでお読みくださりありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
外向けはA型、実は典型的B型なうちばやの長男です。
一昔前はFPS等大好きプレイヤーだったけど、
年を追うごとにリアルタイムの情報処理能力に難が・・・。
亀のようにゲームを楽しむスタイルへ変化中につき、
その方面でのゲームレビュー等を主に執筆予定。
最新の投稿
- 2022-06-16【ディアブロイモータル】デーモンハンターHell1ビルド案
- 2022-06-13【ディアブロイモータル】プレイレビュー
- 2022-06-12【ディアブロイモータル】各クラスの所感
- ウマ娘2021-03-08【ウマ娘】育成論-番外01-中長距離馬の育成法